MOBA系ゲームRoaming日記

MOBA系、e-sports系ゲームのブログです。

【ワンダーランドウォーズ】 上達するための考え方

ランダムにチームを組んで対戦するゲームに起こりがちなのが、

負けるとチームメンバーのせいにしてしまうことですね。

私もよくあります。

でもうまくなるためにはこれがよくありません。

事実としてメンバーが悪かったとしましょう。

それでもその試合の中で自分がさらに工夫できることはなかったのか、

自分の行動にゲームに不利になるような行動はなかったのか、

プレイヤースキルに低いところはなかったのか考える余地が必ずあるはずです。

 

具体的な例をみてみましょう。

例えばABBCとABBCのマッチングで

自分のチームのCランクがフックだったとしましょう。

サイドレーンをCランフックががんばっていますが、敵のAランきびつがどんどん拠点を破壊していきます。

それで試合に負けたとき、戦犯はフックだと考えてしまうでしょう。

でも本当にそうでしょうか?

マッチングの時点で自分のチームの状況が把握できるわけです。

この時点でフックのレーンにgankにいく必要があることは意識しておかなければなりません。

それもせずにただただフックのせいにするのは思考停止です。

よく中央のアタッカーがサイドレーンが負けているにも関わらずgankに動かないようなゲームを見かけますが、これは中央のアタッカーの戦犯と言えるでしょう。

マップを見ずに、負けているレーンを無視してただ自分のやりたいことだけやっているようでは負けを人のせいにする資格がありません。

チームメンバーのせいにしたいのであれば自分のレーンの拠点を2個破壊した上で、他レーンにgankしてキルをとったり、城を攻撃しつつ敵キャストを2人引き寄せる等の仕事をしてからでしょう。実際に上位ランカーの方々はそのぐらいの仕事をして一人の力で勝利に導いていますしね。

 

いずれにしてもうまくなるには、自分のプレイを常に見つめなおす必要があります。

プレイするまえに課題を考え、それがこなせているか反省する必要があります。

仲間のせいにしても何ひとつプラスにならないことは肝に命じておくべきでしょう。